【9/20(金)ABCクッキング主催セミナー】節約レシピと一緒に考えるお金の整理
お客様各位
いつもつなぐファイナンシャル・コンサルタント株式会社をお引き立ていただき誠にありがとうございます。
さて、この度つなぐファイナンシャル・コンサル株式会社では「ABC Cooking Studio アクア広島様と一緒にABCワークショップ」を下記の通り開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
【セミナー】節約レシピと一緒に考えるお金の整理
「人生100年時代」「老後2,000万円問題」最近よく見かける様になったと思いませんか?
- 将来のためにいくら貯金が必要なの?
- 私達が年金をもらう歳になったら、いくらもらえるの?
心の中では不安はあるけれど、“何とかなる”と自分に言い聞かせて後回しにしていませんか?
最近よく聞くマネーセミナー、どこに行けばいいか分からないし、強引に勧誘されそうでなんだか不安。お金のこと、気になるけど誰に聞けばいいか分からない。
そんな方に向けてABCでは特別セミナーをご用意しました。いつも通っているABCで行うので、気軽にご参加いただけます!
モヤモヤしているお金の仕組みや基礎知識を、ABC開発の節約レシピを作りながら、はじめての方にも分かるように楽しく丁寧に解説してもらいます。
将来を明るく楽しいものにするために、まずはABCでお金の基礎知識を楽しみながらしっかりと学びましょう!
〈 イベントの流れ 〉
- 節約レシピレッスン(45分)
1.チキンのミラノ風カツレツ、きのことツナのワンパントマトパスタの調理・試食
2.しっとりバナナケーキのメニュー紹介・試食
※しっとりバナナケーキは調理は行いません。
- お金のセミナー(70分)
無理なく賢くお金を貯める方法、今すぐに、そして将来に役立つお金の知識と情報をお金と家計のプロ、ファイナンシャルプランナーが分かりやすく教えてくれます。さらに!参加者には、無料個別相談チケットをプレゼント!
こんな方にオススメです!
- お金がなかなか貯まらない
- お金を貯めたいけれど、なにから始めればいいか分からないのでコツコツ預金している
- 老後に漠然とした不安がある
- 将来、年金はいくらもらえるのか不安
- 会社の積立制度や退職金制度、イマイチ分からない
- 積立NISA、iDeCoって何?
「人生100年時代」「老後2,000万円問題」最近よく見かける様になったと思いませんか?
•将来のためにいくら貯金が必要なの?
•私達が年金をもらう歳になったら、いくらもらえるの?
心の中では不安はあるけれど、“何とかなる”と自分に言い聞かせて後回しにしていませんか?
最近よく聞くマネーセミナー、どこに行けばいいか分からないし、強引に勧誘されそうでなんだか不安。お金のこと、気になるけど誰に聞けばいいか分からない。
そんな方に向けてABCでは特別セミナーをご用意しました。いつも通っているABCで行うので、気軽にご参加いただけます!
モヤモヤしているお金の仕組みや基礎知識を、ABC開発の節約レシピを作りながら、はじめての方にも分かるように楽しく丁寧に解説してもらいます。
将来を明るく楽しいものにするために、まずはABCでお金の基礎知識を楽しみながらしっかりと学びましょう!
〈 イベントの流れ 〉
•節約レシピレッスン(45分)
1.チキンのミラノ風カツレツ、きのことツナのワンパントマトパスタの調理・試食
2.しっとりバナナケーキのメニュー紹介・試食
※しっとりバナナケーキは調理は行いません。
•お金のセミナー(70分)
無理なく賢くお金を貯める方法、今すぐに、そして将来に役立つお金の知識と情報をお金と家計のプロ、ファイナンシャルプランナーが分かりやすく教えてくれます。さらに!参加者には、無料個別相談チケットをプレゼント!
こんな方にオススメです!
•お金がなかなか貯まらない
•お金を貯めたいけれど、なにから始めればいいか分からないのでコツコツ預金している
•老後に漠然とした不安がある
•将来、年金はいくらもらえるのか不安
•会社の積立制度や退職金制度、イマイチ分からない
•積立NISA、iDeCoって何?
9月20日(金)アクア広島スタジオ
〈インストラクタープロフィール〉
つなぐファイナンシャル・コンサルタント株式会社 喜多川美穂
岡山県出身 ノートルダム清心女子大学卒業後、郵便局に勤務。
低金利時代の影響を受け、マネースクールで資産運用や租税教育について学ぶ。
2019年資産運用コンサルティング会社に転職。
“学校では教えてくれない、お金の真実”
厚生労働省の発表によると、現在日本人の約6割が「生活が苦しい」と感じています。どうしてこんなことが起こるのでしょう。
欧米では当たり前になっているお金の教育も知識が、日本ではまだまだ不十分であることが最大の原因であると、私は考えています。
多くの日本人が知らないお金の真実、欧米諸国と比べて日本人に圧倒的に足りないお金にまつわる知識について、皆様にお伝えしてまいります。
主催:アクサ生命保険株式会社 協力:つなぐファイナンシャル・コンサルタント株式会社
レッスン概要
日時:2019年9月20日(金) 19:00 ~ 21:00(終了予定)
場所:アクア広島スタジオ
参加費用:2,000円(材料費・税込)
募集人数:20名→残り10名
持ち物:筆記用具・エプロン・ハンドタオル
お問い合わせ:houjin@abc-cooking.co.jp
注意事項
- ※小学4年生未満のお子さまはご参加いただけません。
- ※メニューの中で、ご自身で作っていただくものと、ご試食のみのものがございます。
- ※セミナー風景を撮影し、イベント報告として各種媒体に掲載させていただく場合がございます。
- お顔が映る可能性がございますので、ご了承ください。
- ※当日ご参加されない方へのレシピ・お土産はお渡しできません。
- ※各種1dayレッスンの割引券はご利用いただけません。
- ※特別セミナーにつき、直前でのキャンセルはお控えください。
前回のセミナーの様子
とてもアットホームな雰囲気でした^^
将来のためにお金を貯めなければいけないことは分かっているけど何をしたらいいの?
いくら用意すれば安心なの?
お金ってどうやって増やすの?
リスクがあるのは嫌だなあ。
私が今実際にやっているお金の育て方をシェアさせていただきます!
初心者の方にも分かりやすくお伝えしますのでぜひご参加ください。
ちなみに、参加された方で一番多かったご質問は、
「NISAやiDeCoなどたくさんの国の制度があるけど、私に1番あったものは何でしょうか?」
でした。
皆様もご自分に合ったものを探しませんか?
ご参加心よりお待ちしております。